今回は下の写真の膝用サポーター3種類の中から真ん中のサポーターについての感想です。
この真ん中のニーレスキュークロスサポート、見た目は右端のとそんなに形は変わらないのですがそれのどこが違うのかを比べてみました。
じゃーん、これが右二つの違いです。
一目瞭然。
マジックテープののりしろの部分の長さです。
私としてはこの部分がかなり重要です。
サイズはMとLがあって、身長150cmの私ですが、半月板を割って水が溜まりに溜まった膝上はかなり膨れ上がってMサイズでギリでした。
その点、右側のはのりしろがたくさんある分、最終的に水を抜いてもらう直前までつけていられました。
あとはごらんの通り、ほぼ違いはないです。
膝のところのカーブというか『く』の字が膝にフィットしていいです。ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
ベルトは写真ではあまり違いはみられませんが、実際にはこちらのほうが型崩れしてません。
やっぱりこの上のベルトがあるのとないのとでは安定感と安心感が違います。
カラーがないので、普段の着用にシンプルでいいかなー。
スカートから青のラインとか出るとちょっとね~。
太ももの太さに問題がない人にはこちらもお勧めです。